【履歴書】運転免許証の正式名称と記入方法(2017年準中型以降) 更新日:2019-06-04 公開日:2018-12-11 エントリーシート 就活でエントリーシートや履歴書に運転免許証を記入する時に、正しい名称が分からず悩んでいませんか? 実は、私たちが普段呼んでいる「普通免許」や「自動車免許」は、正式名称ではありません。 また、2007年と2017年に新しい […] 続きを読む
【エントリーシート】履歴書に書けるTOEICスコアは何点以上? 更新日:2019-06-04 公開日:2018-12-07 エントリーシートスキル 自分の英語の実力を証明するために、TOEICを受けている人も多いと思います。 ただし、TOEICは合否でなく点数で結果が出るため、何点以上のスコアから履歴書に書いていいか悩んでしまいますね。 この記事では、就活生がエント […] 続きを読む
【就活】内定したら入社承諾までにこれだけは行うこと! 更新日:2020-10-01 公開日:2018-12-07 内定 長い就職活動を経て、やっとの思いで第一志望の企業から内定をもらいました。 これで就活が終わるとの解放感から、さっさと内定承諾書にサインをして送り返したくなりますが、ちょっと待って、実は内定したら確認しなければいけない7つ […] 続きを読む
【敬語】面接で間違えていませんか?正しい「御社」「貴社」の使い分け 更新日:2019-01-19 公開日:2018-12-06 就活 就活のエントリーシートや面接で意識しないで使っている「御社」と「貴社」。 実は、使い方を間違えている就活生は多いです。 面接で間違えを指摘されたら、頭が真っ白になって面接どころではないですね。 この記事では、「御社」を「 […] 続きを読む
経団連が就活指針廃止したけど今後の学生への影響は僅かか? 更新日:2019-01-04 公開日:2018-12-02 就活 経団連は「就活指針(採用選考に関する指針)」を、2021年卒業(現在2年生)から廃止したので、1~2年生は不安で勉強どころで無くなってしまっていると思います。 巷には、大学1年生に内定を出すようになるのではないかと、「極 […] 続きを読む
就活生のための就職用語集【就活準備編】 更新日:2019-06-20 公開日:2018-12-02 就活 就職活動では、普段使ったことがない馴染みのない言葉がたくさん出てきます。 知っているつもりでいたら、間違えて覚えていたり深い意味があったりすることがありますので、就活が不利にならいためにも、正しい理解をしておきたいもので […] 続きを読む
【マナー】求人への応募電話方法と応対例を解説 更新日:2019-06-20 公開日:2018-11-28 就活 求人に電話したり、会社訪問の連絡をしたり、就活生も企業に電話をすることが多いと思います。 「電話は慣れ」とは言っても、何度かけても緊張したり、頭が真っ白になったり・・・ この記事では、求人への応募電話のかけかたとマナーに […] 続きを読む
インターンシップのマナーは?正しい服装で恥ずかしくない行動を! 更新日:2019-06-20 公開日:2018-11-28 マナー 企業の雰囲気を知ったり、職業体験をしたり、または、事実上の一次選考だったりと、インターンシップに参加することはメリットが多いですが、正しいマナーを身に付けてから行かないと、企業から 「ダメな学生が来た」 と失格扱いされて […] 続きを読む